合羽橋店 期間限定メニュー

 

天丼弁当

常時実施メニューはこちら≫

食品サンプル製作体験「天丼弁当」
食品サンプル製作体験「天丼弁当」
食品サンプル製作体験「天丼弁当」
previous arrow
next arrow
Slider

※材料、容器は変更になる場合があります。

[予約制]

●実施日 2025年4月28日(月)
2025年4月30日(水)
2025年5月1日(木)
2025年5月2日(金)
●対象 小学校3年生以上
※見学のみの方は1グループにつき1名様まで入場可
●定員 1回6名様まで
●料金 5,500円(お一人様/税込)
●時間 16:00~17:00
(所要時間:約60分)
※上記の時間のみの実施です
※開始時刻10分前の15:50分迄に店内で受付をお済ませください。
※遅刻されてしまうと製作体験を行う事ができません。必ず時間厳守でお願いいたします。
●内容 昔ながらの蝋を使用して、天丼弁当の食品サンプルを製作します。
天ぷらは7種類の中から5種類お選びいただけます。
天丼のタレはかけ放題です。
体験に参加される方へ
●実施会場 合羽橋店   [アクセス

東京都台東区西浅草3-7-6
・つくばエクスプレス「浅草駅」A2出口徒歩5分
※東武線および地下鉄の「浅草駅」と異なります。
・東京メトロ銀座線「田原町駅」3番出口徒歩12分
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」1番出口徒歩15分

●予約方法 オンライン予約
https://ganso-sample.rsvsys.jp/

 

店舗へのルート案内

お客様へのご協力のお願い

・当日体調がすぐれない方のご入場はご遠慮いただいております。

・ご来店の際は時間厳守でお願いいたします。遅刻の場合はお待ちすることができません。

・食品サンプル製作体験は日本語での実施となります。日本語でのコミュニケーションが難しい方が参加される場合は通訳の方の同伴をお願いしております。
※参加者4名あたり1名の通訳の方が必要です。

 


 

体験に参加される方へ

・「天丼弁当」は小学校3年生からご参加いただけます。

・体験に参加されない方のご入場(見学のみ)は1組につき1名様まで可能です。

・当日体調がすぐれない方のご入場はご遠慮いただいております。

・事前に会場の場所を[アクセス][ルート案内]でご確認ください。

・予約後のキャンセル、参加人数変更の場合は分かり次第すぐにお知らせください。

・エプロン等、必要なものは当店にてご用意いたします。特にお持ちいただくものはございません。

・ご自分で用意する食器、道具類の持ち込みはお断りしております。

 

よくあるご質問

食品サンプル製作体験や合羽橋店について、お客様から多く寄せられるご質問を下記にまとめました。

よくあるご質問

 

メール会員のご案内

ご登録いただいた方には、食品サンプル製作体験やイベント開催の情報などをメールにてご案内します。

メール会員登録

 

おすすめ情報すぐできる自由研究][昭和レトロな自由工作

※体験メニュー一覧へ戻る方はこちら